810808_1394977564


水槽のコケ取り生物兵器筆頭、水草水槽の頼れるパートナー!
で、お馴染のヤマトヌマエビです。

日本産のヌマエビの中では大型で、漢字で書くと
「大和沼蝦」とカッコいい。

▼特徴

最大全長: オス 3~4cm、メス 4~6cm
飼育環境: 淡水
分類: エビの仲間
参考価格: 100円


コケ取り能力に非常に優れており、四六時中水草や流木を小さなハサミでつまつましている。
その仕事量は、同じ日本産で一回り小さいミナミヌマエビを圧倒する。

ただし本種は、幼生(ゾエア)が海で成長し、川に遡上する両側回遊型のため
ミナミと違い、淡水では繁殖ができない。
淡水で勝手に殖えないので、バランスを保ちやすいという点でメリットでもある。



水草をコケから守る大和魂


多くのアクアリストにとって、美観を損ねるコケは憎~い天敵です。
コケ取り生体は数あれど、やっぱり一番頼りになる存在が本種ではないでしょうか。


▼コケがッ なくなるまで 食べるのをやめないッ!







数匹いるだけで、コケの予防にも効果が大きく
水槽内に散らばった残餌も食べて綺麗にしてくれます。

別水槽でコケまみれになった水草を、ヤマトのいる水槽に一晩入れておく
みたいな使い方もありますね。



▼水草水槽に最適
空腹時に水草の柔らかい新芽は食べてしまう場合がありますが、
ほぼ水草への影響はないといって良いでしょう。

冒頭に述べたように、淡水の水槽内では増えることがないため
爆殖してバランスが崩壊するようなこともありません。

手の届かない茂った水草の中こそ、彼らの本領が発揮できることでしょう。


▼水草を入れる際の注意点
エビ類全てに言えることですが、農薬には非常に弱いです。
魚には無害な量の残留農薬も、エビには致命傷になりかねません。

本種のいる水槽に、買って来た水草を洗いもせずに放り込むのは自殺行為といえるでしょう。
水草が完全無農薬という確信がない場合は、水でしっかりと農薬を洗い流します。

※アヌビアス・ナナには要注意!

残留農薬があったとよく耳にするのがアヌビアス・ナナです。



ホームセンターなどでも簡単に手に入る人気の水草ですが、
水上栽培で大量生産している場合があり、農薬がよく使われます。

購入時に根についているロックウールを綺麗に取り除き、
水道水でよく洗い流した後、数日間水を張ったバケツに漬けておくと
農薬が抜けて安心です。

他の水草でも残留農薬の心配があるときも同様の処理を行うと安心です。

▼このような商品も便利


※水草表面の残留農薬、付着生物(貝の卵など)、腐敗菌などの汚れを落とす



見ていて飽きないヤマトヌマエビ


▼エサ泥棒は手を持つ者の特権か!?




コリタブなんかはよく持ち逃げされてしまいますね。

面白いですが、エサにありつけない魚が出るので
エサを砕いて分散させるなど対策を立てるといいでしょう。

先に小さいエサをヤマトの前に落として、持たせてやると
みんな幸せになれます。


▼脱皮する瞬間はなかなか面白い







最後に勢いよく古い殻から抜け出すんですね。



海外での呼び名はアマノシュリンプ!?


「アマノシュリンプ」
日本ではあまり聞きなれませんが、海外ではこう呼ばれているらしいです。

「アマノ」とはネイチャーアクアリウムを提唱した、「天野尚」氏を指しています。
デザイン性の高いアクア用品ブランド「ADA(アクアデザインアマノ)」の
創設者にして現社長ですね。

アマノシュリンプは、天野氏のレイアウト水槽と同時にコケ対策として紹介され
海外で有名になったことが理由らしいです。


▼海外でも人気のアマノシュリンプ、改めヤマトさん





▼でもやっぱり、日本の川が一番お似合い

佐伯市の海岸部にあるこの小さな沢には、
ヤマトヌマエビが生息しているようです。




このような環境はぜひ今後も守っていかなければなりませんね。




▼あなたはヤマトヌマエビ派?ミナミヌマエビ派?


水槽内で飼育される日本産の淡水エビといえばこの2種ですね。
アクアリストの皆さんには、ヤマト派・ミナミ派ってのがあるのではないでしょうか。
コメントで理由も添えて教えてくれると助かります。

ちなみに管理人は・・・ミナミ派です。
ヤマトさんは私にはちょっとでかすぎます。





ヤマトヌマエビ



【生き物図鑑-目次ページ-に戻る】


この記事は皆さんの情報提供をお待ちしております。

管理人はまだまだ勉強不足です。
情報に間違いがあった場合のご指摘や、補足情報等ありましたら
お気軽にコメントください。

また、当記事に載せる写真や情報を募集しております。

「この記事載せる写真や情報を提供してもいいよ」という方がおりましたら、
アクアログ速報専用掲示板「アクアログBBS」から画像のUPも行うことができますので
お気軽にどうぞ。

掲示板以外にも、下記のメールフォームまたは、当ブログTwitterより
ご連絡くださっても大変喜びます。

▼メールフォーム
こちらからどうぞ

▼Twitter
アクアログ

最後まで読んでくれてありがとうございました∋( ・_・ )∈
スポンサーリンク



1001: pH7.74 2023/07/74(日) 00:00:00.00 ID:aqualog

専門スレでも単発スレでも!スレ立て、書き込みお待ちしてます。
アクアログBBS
▼ランキングに参加しています
にほんブログ村 観賞魚ブログへ