267: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)21:06:40 ID:yH9
川でガサった野生のドジョウは相変わらずかわいいサイズやけどどこぞで買ったドジョウが20cmくらいのクソチンポサイズにまで育って頭にきますよ!
金魚襲ったし半分ウナギやろ
金魚襲ったし半分ウナギやろ
268: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)21:19:17 ID:7WA
長生きな生き物は環境がええとモリモリ育つんやろなぁ
269: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)21:24:39 ID:znL
もうちょっとしたら暖かくなってがさがさの時期がくるンゴねえ
270: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)21:30:14 ID:hT9
ガサガサやってみたいンゴねぇ
東京に住んでてできる所ってあるんか?
東京に住んでてできる所ってあるんか?
271: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)21:33:05 ID:znL
>>270
よく多摩川でがさがさしてる動画みるけどそこはダメなんか?
上流に行き過ぎると東京出てしまうんやろか
よく多摩川でがさがさしてる動画みるけどそこはダメなんか?
上流に行き過ぎると東京出てしまうんやろか
272: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)21:33:41 ID:Ak8
タマゾン行ってみたいンゴねぇ・・・
アロワナとかおるんやろ?
アロワナとかおるんやろ?
273: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)21:37:29 ID:znL
羨ましい限りや
ワイの住んどる福岡は貴重な日淡が多いで
ワイの住んどる福岡は貴重な日淡が多いで
274: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)21:41:05 ID:hT9
多摩川でできるんか、ええな
暖かくなったらがさがさやるンゴ
暖かくなったらがさがさやるンゴ
275: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)21:43:13 ID:znL
ええな
いつか多摩川でガサガサしてみたいンゴ
いつか多摩川でガサガサしてみたいンゴ
276: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)21:50:28 ID:hT9
がさがさで採った魚を水槽で飼育とかできたらええな
281: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)22:40:01 ID:hT9
>>277
かわE
自分で採ってきたならさらに愛着沸きそうやなぁ
かわE
自分で採ってきたならさらに愛着沸きそうやなぁ
283: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)22:44:04 ID:znL
>>281
小さいときは毎日冷凍アカムシ溶かしてせっせと世話しとったからなぁ
今じゃビッグキャットパクーで楽ちんやわ
小さいときは毎日冷凍アカムシ溶かしてせっせと世話しとったからなぁ
今じゃビッグキャットパクーで楽ちんやわ
284: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)23:22:53 ID:OGh
>>277
一番右の写真の左上にいる強面のやつなんて魚?綺麗だから気になる
一番右の写真の左上にいる強面のやつなんて魚?綺麗だから気になる
278: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)22:04:21 ID:7WA
でかE
黒ひげばっかじゃねえかお前んち!
黒ひげばっかじゃねえかお前んち!
280: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)22:06:36 ID:znL
>>278
連休でガッツリ掃除するンゴ
許してクレメンス
>>でかE
連休でガッツリ掃除するンゴ
許してクレメンス
>>でかE
279: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)22:04:26 ID:1aq
282: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)22:40:39 ID:hT9
>>279
でかE
なまずって採ろうと思って採れるもんなんか
でかE
なまずって採ろうと思って採れるもんなんか
287: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)23:58:49 ID:7WA
はえ~知らん
誰かが飼ってたのを逃したんやろか
誰かが飼ってたのを逃したんやろか
289: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)00:05:53 ID:Kd0
>>287
すまん説明の仕方が悪かったの
この子はお店で買ったんや
幼魚は落ちやすいって言われてて、この子もお店に居たときから
白点病患っとったけど意地でも生かしたる!おもて連れて帰って
ここまで大きく育ったンゴ
今では水槽前をうろちょろすると後を着いてくるようになったやで
すまん説明の仕方が悪かったの
この子はお店で買ったんや
幼魚は落ちやすいって言われてて、この子もお店に居たときから
白点病患っとったけど意地でも生かしたる!おもて連れて帰って
ここまで大きく育ったンゴ
今では水槽前をうろちょろすると後を着いてくるようになったやで
293: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)17:17:21 ID:gOB
ワイはタマゾン産のヌマチチブかってるでー
去年から堤防工事のせいで生態系かわって全然魚とれないが
去年から堤防工事のせいで生態系かわって全然魚とれないが
294: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)17:27:17 ID:lAg
もうちょい暖かくなったらテナガエビ釣りにチャレンジしてみたいンゴねぇ
飼ってみたいし食べても見たい
飼ってみたいし食べても見たい
295: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)18:31:33 ID:Vkk
ワイ「これ以上生き物増やさん…増やさん…」
ワイ「この魚かわいいンゴねぇ…」
ワイ「この魚かわいいンゴねぇ…」
296: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)18:46:21 ID:Dmo
生体増やしたら水質悪化が早くなるからねえ
297: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)18:51:16 ID:uef
水槽増やせばええだけやぞ(白目)
298: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)18:58:39 ID:Kd0
毎週2時間かけて14本の水槽メンテしてるやで()
299: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)19:05:34 ID:lAg
コンセントが足りないンゴ!
300: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)19:57:53 ID:LMK
多摩川でがさがさ&小物釣りできるとしたらどの辺やろか
301: 名無しさん@おーぷん 2018/03/20(火)20:28:48 ID:uef
>>300
上流の方ちゃうか?
下流は川幅広いし
上流の方ちゃうか?
下流は川幅広いし
スポンサーリンク
1001: pH7.74 2023/07/74(日) 00:00:00.00 ID:aqualog
専門スレでも単発スレでも!スレ立て、書き込みお待ちしてます。

▼ランキングに参加しています
