419pH7.742015/09/22(火)23:18:11.78ID:mwpRgBzk.net[4/4]
何度も質問して申し訳ないんだけどステンレスパイプへの改造ってやっぱ難しい?
あれは自作だよね?



420pH7.742015/09/22(火)23:32:48.41ID:JB89Llq3.net[1/2]
使う底面フィルターのベース部にあったステンパイプを買ってくればいいんだよ。

ちなみの小型水槽ならニッソーのバイオフィルターミニには16mm内径14mmのパイプがぴったりなのであとは念のためバスコークで底面とモリモリ接着するだけなのだ。
それで上は13mm内径12mmパイプ
するっするだけど11mm用のOリングで下がらないようにしてるだけ。

エアポンプはMuteS

RRcPrS5



426pH7.742015/09/23(水)09:07:00.40ID:6RPo/+QO.net
>>420
おお!すごい!
真似てみます、ありがとう



429pH7.742015/09/23(水)12:00:50.05ID:dN2+9K0I.net
>>420
このパイプの排水口はどうやって穴あけたの?
電動工具とか必要?



421pH7.742015/09/22(火)23:41:54.88ID:JB89Llq3.net[2/2]
途中送信した
で エアポンプはMuteSでコックで少し絞っても水面からやや上で吐水する

水面上で吐水してるから水流は起きない。水草の光合成の泡が流されないくらい水流はない。

俺はキャップみたいのも作ったけど、エアチューブつっこむだけでも平気だよ
ただ調整が難しい
キャップを作ると、パイプ内のチューブの長さが安定される

UZijQ0i



424pH7.742015/09/23(水)06:44:56.16ID:TbMCK4HI.net[1/2]
>>421
これ雰囲気いいね



422pH7.742015/09/22(火)23:49:16.54ID:PsYcTok8.net
プラのパイプで似たようなもん作ったことあるけどステンレスで作れるとかすげーなー
長さ調整があるとか芸がこまけー



スポンサーリンク



1001: pH7.74 2023/07/74(日) 00:00:00.00 ID:aqualog

専門スレでも単発スレでも!スレ立て、書き込みお待ちしてます。
アクアログBBS
▼ランキングに参加しています
にほんブログ村 観賞魚ブログへ