415:pH7.74:2016/04/05(火)21:50:17.51ID:KTeq7k8F.net[1/3]
水草水槽やりたいんだけど飽きたらやだし金ないからとりあえず発酵式のco2でやろうか思ってるんだけど、ちゃんとボンベ買ったほうがいい?
とりあえずは初心者向けの水草のみ育てるつもりだけど、それでもきついならちゃんとボンベ買おうかと思う
とりあえずは初心者向けの水草のみ育てるつもりだけど、それでもきついならちゃんとボンベ買おうかと思う
418:pH7.74:2016/04/05(火)21:59:59.24ID:uuXz16V9.net[2/3]
>>415
初期こそCO2大事やから使った方がええで
このアクア板ではCO2導入するならグリーンズのCO2はじめてセットが一番良いって事になってるで
チャームのと比べるとちょっと高いけど、チャームのはスピコン調整がシビアすぎて使いにくいで
ワイはチャームの買って大失敗した
初期こそCO2大事やから使った方がええで
このアクア板ではCO2導入するならグリーンズのCO2はじめてセットが一番良いって事になってるで
チャームのと比べるとちょっと高いけど、チャームのはスピコン調整がシビアすぎて使いにくいで
ワイはチャームの買って大失敗した
419:pH7.74:2016/04/05(火)22:04:53.82ID:C7FrrlMK.net
簡単な水草ならCO2いらないけどな
420:pH7.74:2016/04/05(火)22:09:24.57ID:4tP9Tsna.net[1/2]
初心者向けの水草って何かわからんからとりあえず書いてみーや
424:pH7.74:2016/04/05(火)22:44:01.51ID:KTeq7k8F.net[2/3]
>>420
まだどれが簡単かとかイマイチわかってないけど、ええなぁと思ったんは
ニューラージパールグラス
ヒドロコティレ
ブリクサ
ウィローモス
ロタラロトンディフィリア
グリーンロタラ
スクリューバリアネリア
リシア
この辺が理想で、ここから初心者でいけそうな奴に絞るか変えてきたい
まだどれが簡単かとかイマイチわかってないけど、ええなぁと思ったんは
ニューラージパールグラス
ヒドロコティレ
ブリクサ
ウィローモス
ロタラロトンディフィリア
グリーンロタラ
スクリューバリアネリア
リシア
この辺が理想で、ここから初心者でいけそうな奴に絞るか変えてきたい
421:pH7.74:2016/04/05(火)22:22:09.07ID:Ke7PJwTy.net
ウィローモスとかアヌビアスとかやろ(適当
ポッドで300円の揃えてやってみれば
ポッドで300円の揃えてやってみれば
422:pH7.74:2016/04/05(火)22:25:45.82ID:iXTCAHhT.net
アヌビアス 黒髭 必ず発生 木酢液 濃すぎた 枯死 あきらめ
ウィローモス 切れ端 繁殖 フィルター 目詰まり 腐界 あきらめ
ウィローモス 切れ端 繁殖 フィルター 目詰まり 腐界 あきらめ
423:pH7.74:2016/04/05(火)22:40:33.96ID:4tP9Tsna.net[2/2]
モスで目詰まりして不快なんてあんまり聞いたことないで
水草暦は2年程度の新参やけどco2無しでも十分に楽しめる世界やと思う
水草暦は2年程度の新参やけどco2無しでも十分に楽しめる世界やと思う
427:pH7.74:2016/04/05(火)23:02:32.14ID:uuXz16V9.net[3/3]
>>425
買わなくてもできるで
しかしやはりあるのと無いのとでは段違いに水草の成長に差が出る
赤い水草系はCO2があると綺麗に赤くなってくれる
同じ水草、ソイル、照明、換水頻度、レイアウトで
CO2の有無で比較したのがこちら
買わなくてもできるで
しかしやはりあるのと無いのとでは段違いに水草の成長に差が出る
赤い水草系はCO2があると綺麗に赤くなってくれる
同じ水草、ソイル、照明、換水頻度、レイアウトで
CO2の有無で比較したのがこちら
433:pH7.74:2016/04/06(水)00:28:02.77ID:Ic/lHwXY.net[1/2]
>>429
ワイ外部排水にCO2注入派やけど効果はガチでこれくらいあるで
実際グロッソから気泡絶頂やからな
せやけど盾に伸びる有茎種は成長早すぎてずぼらなはJ向きちゃうなモスも意外と手間かかるで
ワイ外部排水にCO2注入派やけど効果はガチでこれくらいあるで
実際グロッソから気泡絶頂やからな
せやけど盾に伸びる有茎種は成長早すぎてずぼらなはJ向きちゃうなモスも意外と手間かかるで
432:pH7.74:2016/04/06(水)00:13:07.60ID:4v21msob.net[1/4]
431:pH7.74:2016/04/05(火)23:56:41.83ID:otN8wR9N.net
426:pH7.74:2016/04/05(火)22:51:03.71ID:FeKTauUo.net
モスはマツモなんかより増える
428:pH7.74:2016/04/05(火)23:28:23.20ID:JfIb+RXq.net
ストローでブクブクすりゃいけるいける
フィジカルエリートなら1秒200滴ぐらい添加出来るやろ
フィジカルエリートなら1秒200滴ぐらい添加出来るやろ
437:pH7.74:2016/04/06(水)00:57:40.86ID:Lbao3+Ld.net
>>415だがグリーンズのやつポチったわ
とりあえずは控えめで始めるつもりが、わりかしかっちりした機材を揃えてしまった
こりゃやめられないな
とりあえずは控えめで始めるつもりが、わりかしかっちりした機材を揃えてしまった
こりゃやめられないな
440:pH7.74:2016/04/06(水)01:50:16.39ID:q/q3Co98.net[1/2]

CO2フルセット チャームオリジナル コンパクトレギュレーター Aセット(6mm対応)おまけ付き
スポンサーリンク
1001: pH7.74 2023/07/74(日) 00:00:00.00 ID:aqualog
専門スレでも単発スレでも!スレ立て、書き込みお待ちしてます。

▼ランキングに参加しています
