1みつを ★2018/06/30(土)21:53:59.69ID:CAP_USER9.net
fgfdtj

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL6Y3W2LL6YULZU002.html
(リンク先に動画ニュースあり)

ウナギが無いなら「精進ウナギ」 お坊さんの遊び心料理
編集委員・長沢美津子2018年6月30日17時38分

 ウナギの「代用品」という言い方は味気ないと考えていたら、精進料理に野菜を肉や魚に見立てて調理する「もどき」という文化がありました。作るのも食べるのも楽しくて、しかもおいしい。お坊さんの遊び心で乗り切る土用の丑(うし)の日です。(編集委員・長沢美津子)

 熱々ご飯にのせた姿は本物そっくり、食べるともちもち。「精進ウナギ」の正体は大和芋と豆腐だ。油で揚げているので食べ応えもあり、混ぜたゴボウと、黒い皮に見立てたのりが、香りと、味わいに深みを与える。作り方を「簡単! お寺ご飯」の著書もある天台宗の僧侶・飯沼康祐(こうゆう)さんに教わった。副住職を務める福昌寺(川崎市)では、夏の座禅会でふるまうのが恒例という。

 仏教の教えからさまざまに発達した精進料理だが、肉や魚の姿に似せて作る「もどき料理」は、もてなしとも結びついている。飯沼さんは「肉や魚への煩悩かと聞かれますが、遊び心。手間ひまをかけて、食事を大切にする気持ちのひとつと伝えています」。

 ウナギの「身」は、すりおろした大和芋とゴボウを木綿豆腐と合わせ、片栗粉をつなぎに加える。生地を軟らかめにしてふわっとした食感を出すのが飯沼さん流だ。芋を扱って手がかゆくなる人は、調理用の手袋を使うといい。
 のりに塗ったら、開いたウナギの感じが出るように、表面に模様を付けていく。
 飯沼さんは「手間をかけた分、出来上がりは楽しいものになります。ざわざわとした日常の中で、心を調え、食事と向き合うきっかけになればと考えています」。
     ◇
 【材料・2人前】
 大和芋100グラム、ゴボウ50グラム、水を切った木綿豆腐100グラム、片栗粉大さじ2、のり1枚、しょうゆ大さじ4、みりん大さじ4、砂糖大さじ1、ご飯適宜、七味唐辛子、揚げ油
 【作り方】
①小鍋にしょうゆ、みりん、砂糖を入れて火にかけ、軽く煮つめてたれを作る。
②大和芋とゴボウはたわしで表面をこすって水洗いし、ボウルに皮ごとおろし入れる。木綿豆腐をつぶして加え、塩少々と片栗粉を混ぜる。
③油を170度に加熱する。
④のりを6等分に切り、たねを6分の1ずつスプーンで平らに広げる。包丁を使い、縦に1本、横にも数本の筋の模様をつける。
⑤のりの側を下にして油に入れる。表面が固まって浮いてきたら、何度か上下を返しながら全体で3分ほど火を通す。
⑥ご飯を茶わんに盛り、たれを少しかけ、たれにからめた「うなぎ」をのせる。好みで七味唐辛子を。

2名無しさん@1周年2018/06/30(土)21:55:09.37ID:5uQdE0EA0.net
タレがあればそれでいい



3名無しさん@1周年2018/06/30(土)21:55:37.58ID:fITPxfTf0.net
穴子



5名無しさん@1周年2018/06/30(土)21:56:39.22ID:qciD6DSz0.net[1/2]
でも実際の坊主は・・・・



6名無しさん@1周年2018/06/30(土)21:57:44.80ID:1p7sagyP0.net
前に和風総本家でやってたやつだな



8名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:00:52.85ID:/EPIyFN00.net
つぶれたタコ焼きみたいだな



10名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:01:48.25ID:OAvQDben0.net
おぼうさあああああああん!



12名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:02:16.36ID:Uv3DHa8l0.net
精進料理のおすすめレシピ本は何?
お寺ごはんかっとけばおk?



14名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:04:11.57ID:Gc2kfzHk0.net
小さ目に作れば揚げずにトースターで素焼きに出来るしな



15名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:04:49.30ID:fF6snGXO0.net
魚の擂り身で作ったら鰻の蒲焼き風のがあるな



19名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:10:28.19ID:qciD6DSz0.net[2/2]
「うなぎ」に代わって「どぜう」文化を広めるべき



21名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:12:47.02ID:976ZuQb10.net
>>19
骨多すぎ



20名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:12:21.47ID:NvUuhWRA0.net
鰻って鰻屋が夏場の商いが暇だからって
土用の日に鰻をって始めたんだろ
鰻屋の戦略に嵌った日本人はバカじゃん
夏は胃腸に優しい食べ物を食せば良い



22名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:15:22.47ID:Bisf+Kfj0.net
うちの方、れんこんの蒲焼きなんてものがあるけど、割と美味しい。



23名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:17:04.52ID:X//tsxGj0.net
>>1
坊主 「うなぎを食べられないなら、イモでも食べればいいじゃない」



24名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:18:21.16ID:mKNFLUVZ0.net
鰻もどきは食べた時に凹む
坊さんも2本足はオッケーなんだから他にいくらでも手があるでしょうに



25名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:19:40.12ID:2c65Pa9n0.net
うなぎが無いならうな次郎を食べればいいのに



26名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:20:08.13ID:2LkIH5nt0.net
こんにゃくと油揚げとかにかまにたれかければ



27名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:21:31.89ID:BgsKitRq0.net
さつま揚げに切り込みを入れて蒲焼にすると美味しいよ



28名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:23:06.92ID:2XQG0QAj0.net
いい功徳をした



30名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:24:10.07ID:8Ytm/BgS0.net
茄子のかば焼きは見た目も味も満足度高い



31名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:24:37.37ID:mYFhbKnY0.net
ナスをレンジでチンして、半分にして鰻風にする



33名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:28:39.15ID:Bfi+y3HN0.net
実際のところ精進料理だけ食ってたら健康にいいのか?



36名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:36:18.05ID:uM+DtJXS0.net
>>33
長生きはできないだろうけど、厄介な病気にはかからずに老衰で死ねるんじゃないか



38名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:52:31.83ID:ZcortxGU0.net[1/2]
肉食いたい気持ちがもう駄目なんじゃ?



39名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:52:58.27ID:W3ZWPi5x0.net
うちの檀家の坊さんは俺が調教して肉をバンバン食べるしソープで肉欲に溺れるようになった



41名無しさん@1周年2018/06/30(土)22:55:20.68ID:DvMxOQ4n0.net
タレが旨けりゃ正直そんなにうなぎ本体にはこだわらない



45名無しさん@1周年2018/06/30(土)23:07:51.91ID:xyJuBVo50.net
>>1
坊主がなぜウナギの味を知ってるのか??



46名無しさん@1周年2018/06/30(土)23:13:50.79ID:GQl/usxh0.net
蒲焼きさん太郎でいいじゃん



50名無しさん@1周年2018/06/30(土)23:41:55.89ID:sAWnELLa0.net
大和芋なら栄養も有りそうだな
ちょっと食べて見たいね



51名無しさん@1周年2018/06/30(土)23:47:37.17ID:3TLSpeD+0.net
昔、味付け海苔にツナくっつけて焼いて、ウナギのたれで喰うとかあったけど
実際作ったら全部台無しの味になったぞ。



52名無しさん@1周年2018/06/30(土)23:47:41.48ID:vogME9f+0.net
真宗やから法事の時でも刺身やら海老の天ぷらやら出るなあ。



53名無しさん@1周年2018/06/30(土)23:52:32.67ID:2+ViXgDO0.net
フェイク食品なら、うな次郎は皮まで再現しててよくできてるよ。感心した
輸入のちょっと臭い鰻より美味しいかもしれない



56名無しさん@1周年2018/07/01(日)00:27:15.81ID:CZR4WsuA0.net[1/2]
美味しそうでいいじゃまいか



スポンサーリンク



1001: pH7.74 2023/07/74(日) 00:00:00.00 ID:aqualog

専門スレでも単発スレでも!スレ立て、書き込みお待ちしてます。
アクアログBBS
▼ランキングに参加しています
にほんブログ村 観賞魚ブログへ