297pH7.742018/06/17(日)23:21:47.39ID:1hEVZ+9V0.net
外飼いの方 エアーはどうしていますか
感電怖い



298pH7.742018/06/17(日)23:36:40.72ID:/iX66emr0.net
>>297
室内にポンプ置いてエアチューブを外に出す。網戸にチューブが通る穴開けて。
冬以外は常に開けてるオーニング窓があるので。



300pH7.742018/06/18(月)00:05:08.06ID:kmqZAIA/0.net
>>297
エアコンの室外機への配管の所からエアチューブ出すか浄化槽のブロアからエアチューブ取ればいい
どっちも出来なければ室外コンセント付けて貰うか太陽光発電



317pH7.742018/06/18(月)08:42:05.77ID:VMAd9FlY0.net
>>300
そこにエアチューブじゃなく1500Wの電源コードを通して屋外コンセントを設置するといい
そうすればAC100Vの電気製品が使える、部品は全部ホムセンで手に入る
なおACは100V線と0V線の2線だからワンカット式のスィッチは検電器やテスターで確認して
100V側にすること(こうすればスィッチから先は通電しないのでモータ式噴水を引っくり返して感電するような事故は起きない)



310pH7.742018/06/18(月)06:53:31.04ID:iWdc3pro0.net[1/2]
うちはエアレ要るとか要らないという報告って必要なん?

>>297
機器と電源接続部に雨が当たらないようにする工夫しなされ



303pH7.742018/06/18(月)01:09:49.58ID:D/7G0ITd0.net
軒下でポンプに水がかからなければ大丈夫だよね?
自分は、エアコンの穴とかは遠くて無理なので、窓の隙間にはさめる電源コードを使おうと考えてる



304pH7.742018/06/18(月)01:18:19.93ID:cXE9mpP30.net
水面揺らすだけでもかなりのエアレ効果あるし
水濡れ怖いなら水中モーターで流れ作るのもありかと



305pH7.742018/06/18(月)01:27:04.45ID:gY1MF78l0.net
エアレは不要でしょ



306pH7.742018/06/18(月)01:53:58.44ID:uMmfWfVc0.net
飼ってる生体と過密かどうかで必要か不必要か変わってくるんじゃないの?
うちはメダカとミナミなのでエアレとか一切なし



308pH7.742018/06/18(月)02:35:57.13ID:L5wZi25V0.net
ランチュウと睡蓮だから要るな
フラワーか中華スポンジで安定管理で今迄通したから無理ー



309pH7.742018/06/18(月)06:28:57.25ID:zIAjtGZbd.net
睡蓮にフラワーじゃすぐに目詰まりして使い物にならんね
ランチュウやってる人ならエアーポンプじゃなくちゃんとしたコンプレッサーじゃないかな
てか、睡蓮にランチュウを入れる勇気は俺にはないわ
盆栽感覚で1週間とか短期限定で飾るならともかく



311pH7.742018/06/18(月)06:54:50.68ID:jk5RuhKza.net
えっ60リットルのRVBOXで睡蓮二鉢育ててて最近ランチュウの青仔4匹をメダカ感覚で投入したけど良くないのかな
今はまだ特に問題ないように思うけど
電源とれるとこなくてエアレーションなし



3142972018/06/18(月)08:26:55.99ID:N+Pv+S9yp.net[1/2]
みなさんありがとうございます。
60Lに数匹づつ金魚がいます。3日に一回全換えしているので今は大丈夫かなあと思いますが、真夏は厳しいかなと。
浄化槽のブロワーは近くにありますが吹き出し口1個で、この方法ならもう1台買うかですね。
室内からは引けそうですがエアコン穴は難しく、網戸に穴は家人の許可が出ないかも。
たいへん参考になりました。



318pH7.742018/06/18(月)08:57:44.19ID:IYqpcBwLd.net[2/4]
ブロワのすぐ近くにブロワ用のコンセントないの?



3192972018/06/18(月)09:00:07.93ID:N+Pv+S9yp.net[2/2]
コンセントあります。ブロワー追加が現実的ですね。



スポンサーリンク



1001: pH7.74 2023/07/74(日) 00:00:00.00 ID:aqualog

専門スレでも単発スレでも!スレ立て、書き込みお待ちしてます。
アクアログBBS
▼ランキングに参加しています
にほんブログ村 観賞魚ブログへ