1風船モコモコ ★2018/07/11(水)14:51:14.41ID:CAP_USER.net
https://www.asahi.com/articles/ASL7555GVL75UBNB00P.html
2018年7月11日09時40分
AS20180707002077_commL

 青森県東通村尻屋の尻屋埼灯台付近で5日、ウミネコがくわえたウニを上空から落として割り、中身を食べていた。食べていたのはとげだらけのムラサキウニ。くちばしでくわえて飛び立つと、5~7メートル上空からアスファルト路面に落とし、大きく割れた中身をついばんでいた。

 繁殖地・蕪島(かぶしま)がある八戸市の教育委員会によると「賢いウミネコなら、ありうる行動」と市内のウミネコ研究者は話しているという。ウミネコの保護を担当している監視員は、ツブ貝をくわえて落とし、中身を出して食べる行動を時々目撃している。ウニの場合は「潮が引いて海面に露出したものを捕ってきているのでは」(市教委社会教育課)とみられる。

 ウミネコたちが観光客の前でこの一芸を次々披露してくれたら、尻屋崎の集客につながるかもしれない。(伊東大治)

2やまとななしこ2018/07/11(水)14:52:01.00ID:rXwc8iHU.net
ウニネコ



3やまとななしこ2018/07/11(水)14:52:59.92ID:uXI1vIBw.net
>>2
トゲトゲしてそうだな



4やまとななしこ2018/07/11(水)14:55:23.40ID:ss1Iv2yi.net
あはは
東京のカラスは捕まえたネズミを
上空からおとして食べますよ



69やまとななしこ2018/07/18(水)21:34:12.84ID:9a0yWyvY.net
>>4
うまく着地しそうだが。(笑)



6やまとななしこ2018/07/11(水)15:04:46.83ID:9o9Qj+7j.net[1/2]
あるエスパー物コミックで詮索がましい伊丹もとい、邪魔キャラをビル屋上近くまで浮遊させて転落死に見せかける描写がありました。



10やまとななしこ2018/07/11(水)15:50:43.84ID:T/Ea7f3G.net
これ車に落とされそうだし小さな子供がいたらちょっと怖いだろうな。上からウニで下には馬糞だもんな。



12やまとななしこ2018/07/11(水)16:08:27.19ID:Jlph8+ZT.net
ウミネコはウニの中身は全部食うんだろ?全然グルメじゃないだろ。



37やまとななしこ2018/07/12(木)17:25:01.12ID:IxgEDLZq.net
どうしてあんなトゲトゲの中身を食おうと思ったのか・・・小魚ならいくらでもいるだろうに
観光客の眼の前で披露するより観光客の頭上で披露しないようにメット用意しないと危ない
電撃ネットワークの芸みたいになっちゃう



38やまとななしこ2018/07/12(木)17:26:32.09ID:lOW4fQeA.net
近所のカラスはクルミをよう放り投げとる



40やまとななしこ2018/07/12(木)19:42:16.46ID:UrL0xay+.net
ウニ食えるって、どうやって学習したんだろ?
誰かに教えてもらったのかな?ウニは美味いと。
それとも遊びでウニ弄ってて味知っちゃったのかな?
どちらであれ賢いな。



41やまとななしこ2018/07/12(木)19:49:19.94ID:O1N1mFfC.net[2/2]
>>40
推測でスマンが海が荒れた翌日なんかに浜や岩場に打ち上がって割れていたりトゲトゲが
取れてしまって馬糞ウニの様になったヤツか゜いい匂いさせててつっついたら美味しいの
が出てきたのかも。



42やまとななしこ2018/07/12(木)20:15:09.74ID:jBpq6BaC.net
これを貼れと言われた気がした
653b68e6



43やまとななしこ2018/07/12(木)22:04:43.97ID:1b7T/mtR.net
>>42
まじかよそれ
ペリカンもといいカモメといい、海鳥の丸呑みやべえな



64やまとななしこ2018/07/14(土)09:39:13.11ID:SwIPOwAx.net
ウミネコもそばに来るとおっかないぞ
あの目つきかわいくない



71やまとななしこ2018/07/19(木)05:47:41.36ID:nX2bkevK.net
グルメなの?見た目はゲテモノ食いだと思うけどw



スポンサーリンク



1001: pH7.74 2023/07/74(日) 00:00:00.00 ID:aqualog

専門スレでも単発スレでも!スレ立て、書き込みお待ちしてます。
アクアログBBS
▼ランキングに参加しています
にほんブログ村 観賞魚ブログへ