609:pH7.74:2018/08/01(水)11:18:35.62ID:q5jm7sord.net
いい流木みつけたら使う予定ないけど買っちまうわ
610:pH7.74:2018/08/01(水)11:38:40.65ID:HnwB6I0X0.net[1/4]
良い流木あったらつい買っちゃうよな
611:pH7.74:2018/08/01(水)12:23:47.72ID:MTVv8zqK0.net[1/3]
ワイもショップいったら流木は必ずチェックするしよさげなのは置き場所もないのに買ってまうわ
必要のない村田修一は買わないって意思は必要やね
必要のない村田修一は買わないって意思は必要やね
612:pH7.74:2018/08/01(水)12:39:56.47ID:qM92LPBA0.net
いい流木見れば~振り返る~♪
613:pH7.74:2018/08/01(水)12:41:30.03ID:B7nNIRFX0.net[1/2]
流木を煮るってアクアやらん人からみたら異様な光景なんかな
614:pH7.74:2018/08/01(水)13:03:55.30ID:8Amxd8w4H.net[1/2]
流木を煮るとかいうパワーワード
615:pH7.74:2018/08/01(水)13:24:18.01ID:MTVv8zqK0.net[2/3]
流木を煮た汁で出汁をとるようになってからが本物アクアリスト
616:pH7.74:2018/08/01(水)13:44:22.23ID:/rinxtSH0.net[1/2]
アク抜きで鍋やらかして嫁に叱られるまでが様式美やろ
617:pH7.74:2018/08/01(水)14:30:06.69ID:HnwB6I0X0.net[2/4]
外に流木茹でる寸胴置いてからが本番やぞ
安いのは3000円で中古で売ってるしな
あと自作液肥作ったらマツモが育たなくなってTDS測ったら500超えてたんやがどうしたらええんや?
安いのは3000円で中古で売ってるしな
あと自作液肥作ったらマツモが育たなくなってTDS測ったら500超えてたんやがどうしたらええんや?
621:pH7.74:2018/08/01(水)14:58:23.04ID:HnwB6I0X0.net[3/4]
>>617
水換えしたらマツモに気泡が出てきた
水換えしたら気泡が出るってのは、TDSが高くて肥料の成分の何かが飽和してたのが下がったから
水草が肥料を吸収出来るようになったって事だろな
肥料は前のに戻すわトンクス
水換えしたらマツモに気泡が出てきた
水換えしたら気泡が出るってのは、TDSが高くて肥料の成分の何かが飽和してたのが下がったから
水草が肥料を吸収出来るようになったって事だろな
肥料は前のに戻すわトンクス
618:pH7.74:2018/08/01(水)14:46:30.58ID:b2eRg2wFM.net
いや自作肥料止めて水変えろや
619:pH7.74:2018/08/01(水)14:52:00.79ID:eUGrQbG50.net[1/2]
ニキ達の流木の保管場所ってどこや?
ワイのは最近増えてきたから保管場所を倉庫から庭に移そうと思ってるんやが日光で流木痛まないか心配やわ
ワイのは最近増えてきたから保管場所を倉庫から庭に移そうと思ってるんやが日光で流木痛まないか心配やわ
スポンサーリンク
1001: pH7.74 2023/07/74(日) 00:00:00.00 ID:aqualog
専門スレでも単発スレでも!スレ立て、書き込みお待ちしてます。

▼ランキングに参加しています
