471:pH7.74:2018/08/08(水)08:39:46.06ID:5KnTESt3.net
コイツらドジョウの為に買った土管を住処にするわ
472:pH7.74:2018/08/08(水)09:53:15.03ID:FfTuZGKv.net[1/2]
餌も横取りしますよ
なんせヤマトヌマエビ虫ですからね
なんせヤマトヌマエビ虫ですからね
473:pH7.74:2018/08/08(水)10:23:10.80ID:vOqfZfao.net
うまいのになるとエサが底に落ちるまでにキャッチしてもっていくからな
480:pH7.74:2018/08/09(木)02:17:02.93ID:ki9r6fDO.net
久しぶりにヤマトをお迎えした。
プレタブに群がるミナミも可愛いけど、
プレタブ取り合って喧嘩するヤマトも可愛いな♪
>>474
以前発泡に移して蓋してたら、蓋にまでくっついてた事あるよ。
引っ越し直後は、油断できない。
プレタブに群がるミナミも可愛いけど、
プレタブ取り合って喧嘩するヤマトも可愛いな♪
>>474
以前発泡に移して蓋してたら、蓋にまでくっついてた事あるよ。
引っ越し直後は、油断できない。
475:pH7.74:2018/08/08(水)19:09:45.08ID:FfTuZGKv.net[2/2]
亀より脱走能力高いかもw
ハゼといい勝負?
ハゼといい勝負?
476:pH7.74:2018/08/08(水)20:38:18.24ID:NXZlGzGY.net
サテライトに蓋しててもバーン開けて飛び出してカサカサしたときあったわ
478:pH7.74:2018/08/08(水)21:58:05.96ID:rhrNJM26.net
蓋の隙間を徹底的に塞ぐのはヤマターなら常識だぜ
479:pH7.74:2018/08/09(木)00:47:06.32ID:Iz3zzzKC.net
うちは3匹しかいないし隙間も普通にあるガバガバ飼育だけど逃げられたことないなぁ
スポンサーリンク
1001: pH7.74 2023/07/74(日) 00:00:00.00 ID:aqualog
専門スレでも単発スレでも!スレ立て、書き込みお待ちしてます。

▼ランキングに参加しています
